コンテンツにスキップ
フランス、ベルギー、ルクセンブルクでの60€以上のご購入でコレクションポイントでの配送が無料です。フランスでの80€以上のご購入で自宅への配送も無料です。
フランス、ベルギー、ルクセンブルクでの60€以上のご購入でコレクションポイントでの配送が無料です。フランスでの80€以上のご購入で自宅への配送も無料です。

石野 特醸白味噌 1kg

ISHINO による
元の価格 €22,70 - 元の価格 €22,70
元の価格
€22,70
€22,70 - €22,70
現在の価格 €22,70
€22,70 /kg
SKU GA720
可用性:
在庫があり、出荷する準備ができています

特醸白味噌

石野味噌の創業者は、丹波森村出身で森村屋庄兵衛と称し、1781年(天明元年)に味噌づくりに専念するため京都に移りました。

発酵の仕事で最も重要な良質な水を求め、平安遷都前の鴨川の旧本流沿いに店を構え、銘水「石井筒」の湧き水がある場所で営業を始めました。

京都は清流に囲まれた水の都で、町の至る所に湧水の井戸があります。

特にかつて湿地だった朱雀大路の西側には名水の井戸が多く、表千家や裏千家などの茶道の家元、さらには料理屋や染物屋が良質な水を求めて集まりました。

石野の仕込み蔵の隅にある地下水「石井筒」は、今も湧き続ける名水の一つです。近くには、小野小町が産湯として使ったことで有名な「化粧の水」の遺跡もあります。

この銘水との出会いを経て白味噌を世に送り出して以来、石野は230年以上、九代にわたり技術を継承し続けています。

現在も伝統と最新設備を融合させ、有名な「石野の白味噌」や赤だしの「京桜」などの味噌を醸造し続けています。

この味噌は、たんぱく質を豊富に含む発酵ペースト状の伝統的な日本食品で、非常に濃厚で塩味が強いのが特徴です。色はベージュや薄黄色から濃い茶色まであり、色が濃くなるほど味も塩味も強くなります。

原材料

米、大豆、塩、アルコール、ビタミンB2

栄養成分(100gあたり)

  • エネルギー 245 kcal
  • タンパク質 8.4 g
  • 脂質 3.8 g
  • 飽和脂肪酸 0.97 g
  • 炭水化物 44.3 g
  • 39.4 g
  • 塩分 1.85 g